since2018
海と魚がもっと好きになる
ウェブマガジン umito.®
  • トップページ
    • 知る
    • 動画・データで知る
    • 味わう
    • 体験する
    • 記事リスト
  • 新着記事 よく読まれている記事
  • サイト運営者 素材利用などに関するお問い合わせ お問い合わせ サイトポリシー プライバシーポリシー
  • 外部サイト
    マルハニチロ株式会社 サバペディア

記事一覧

  • TOP
  • 知る
  • 動画・データで知る
  • 味わう
  • 体験する
  • 記事リスト
  • Top
  • >
  • 記事一覧
  • 27 Aug 2019

    自宅にあると嬉しい缶詰は? 缶詰に関する調査2019

    皆さんの自宅には、どんな缶詰が常備されていますか?缶を開ければすぐに食べられる缶詰は、しっかり食べたい朝や、時間のない日...

  • 6 Aug 2019

    イカは世界に450種類!日本でよく食べられているイカの種...

    スルメイカ、ヤリイカ、アオリイカ――市場にはいろんな種類のイカが並んでいます。日本人はイカをたいへん好み、調理方法も他の...

  • 25 Jul 2019

    巨大なノルウェーサーモンの養殖施設を調べてみた

    遥かかなたノルウェーの海で育てられ、日本へ輸出されるノルウェーサーモン。お寿司のネタとしてすっかり日本の文化にもなじんで...

  • 17 Jul 2019

    フカヒレだけではない、おいしいサメのすすめ

    サメを食べたこと、ありますか?サメの食し方として、真っ先に思い浮かべるのがフカヒレではないでしょうか?「フカ」はサメを指...

  • 12 Jul 2019

    イカとハイテク・イカ漁船

    目にもとまらぬ猛スピードで泳ぐイカは、日本人になじみ深い食材です。 今回はイカが日本を回遊するお話や、かつては篝火(かが...

  • 3 Jul 2019

    魚にまつわる輸出の話

    近年、日本の水産物の輸出金額が増加を続けています。 政府が2013年に策定した農林水産物・食品の国別・品目別輸出戦略は、...

  • 27 Jun 2019

    魚にかかわるSDGs ESG投資とは?

    17色のカラフルなバッジを、襟元につけている方が増えているのをご存知でしょうか。そのバッジはSDGs(持続可能な開発目標...

  • 20 Jun 2019

    鮮度が命のホヤ、5つの味覚をもつ大人の珍味

    今回のテーマは「ホヤ」です。最近でこそ、産地以外でも目にする機会が増えたホヤですが、実は少し前までは、あまり流通していま...

  • 14 Jun 2019

    食べられるクラゲとは?

    たよりなく海中をのらりくらり。そのクルクル・クラクラしている様子から名前が付けられたといわれるクラゲ。 皆さんも海や水族...

  • 1
  • …
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • …
  • 18
サバペディア
  • TOP
  • 新着記事
  • よく読まれている記事
  • サイト運営者
  • 素材利用などに関するお問い合わせ
  • お問い合わせ
  • サイトポリシー
  • プライバシーポリシー
  • 当サイトへのリンクについて
海と魚がもっと好きになる
ウェブマガジン umito.®
  • 知る
  • 動画・データで知る
  • 味わう
  • 体験する
  • 記事リスト
外部サイト・SNS
  • マルハニチロ株式会社
  • サバペディア
マルハニチロ

Copyright © Maruha Nichiro Corporation