缶詰の豆知識 ~缶詰発祥のはなしと長期保存が可能な理由~
umito.運営メンバーの“推し魚”紹介 クエ編
サステナブル・シーフードの証、MSC「海のエコラベル」・「ASCラベル」とは?
トルコ料理の“サバサンド”をつくってみよう!
サメってどんな生き物?❝推しサメ❞を探そう!~夏休み企画!!サメのぬりえも楽しもう~
東京湾のマハゼを復活させよう! ―江戸前ハゼ復活プロジェクトー
遠い親戚のような間柄? イカとタコ
海の寒流、暖流とは?どんな魚がいる?
サバのことならなんでもわかる! サバペディア
魚へん漢字クイズ あなたはいくつわかりますか?
10月10日は「缶詰の日」です。公益社団法人・日本缶詰びん詰レトルト食品協会によって制定されました。これは、明治10年(...
umito.をご愛読いただき、ありがとうございます。umito.は、海や魚のすばらしさを広めたいという思いで発信している...
つぶらな瞳に突き出たおちょぼ口、ひし形のユーモラスな体をしたカワハギ。硬くて丈夫な皮に覆われており、これをツルンと剥いて...
皆さんはMSC「海のエコラベル」、「ASCラベル」を見たことはありますか?これらのラベルはサステナブル・シーフードの証。...
日本では様々な国の料理を楽しめますが、みなさんはトルコ料理を食べたことはありますか? 日本でなじみのある食材を使って、手...
世界最大級のビールのお祭り、オクトーバーフェストのシーズンになりました。日本でビールのお供といえば枝豆や唐揚。魚だったら...
世界の海には、500種以上ものサメが生息しています。その中にはアザラシなどの大きな生き物を食べるサメもいれば、主に小さな...
ハゼは日本全国の浅い海などにすんでいるスズキのなかまの魚で、昔から多くの人々がハゼつりを楽しんできました。また、江戸前の...
皆さんはサバ缶をどのようにして食べていますか?そのままや、サラダのトッピングなどにして食べることが多いようですが、サバ缶...
11 Apr 2019
「シラス干し」として、乾物屋の店先などに山盛りにされているシラス。たんぱく質やビタミンD、カルシウムやマグネシウムが豊富...
25 Oct 2023
ヒラメとカレイの違い、マサバとゴマサバの違いなど、似ている魚を見分けることができるようになるとちょっと鼻が高いですよね。...
6 Aug 2019
スルメイカ、ヤリイカ、アオリイカ――市場にはいろんな種類のイカが並んでいます。日本人はイカをたいへん好み、調理方法も他の...
23 Jan 2019
最近スーパーなどで見ることがなくなった魚に「メロ」があります。 以前は「銀ムツ」の名前で売られていた魚で、正式な和名は「...
15 Jul 2020
日本人になじみが深い大衆魚、アジ。開き、タタキ、フライ、南蛮漬け、から揚げ……私たちの食卓に欠かせない魚です。アジの仲間...
14 Jun 2019
たよりなく海中をのらりくらり。そのクルクル・クラクラしている様子から名前が付けられたといわれるクラゲ。 皆さんも海や水族...
あなたの誕生魚は何の魚?