12 Jul 2019
目にもとまらぬ猛スピードで泳ぐイカは、日本人になじみ深い食材です。 今回はイカが日本を回遊するお話や、かつては篝火(かが...
3 Jul 2019
近年、日本の水産物の輸出金額が増加を続けています。 政府が2013年に策定した農林水産物・食品の国別・品目別輸出戦略は、...
27 Jun 2019
17色のカラフルなバッジを、襟元につけている方が増えているのをご存知でしょうか。そのバッジはSDGs(持続可能な開発目標...
20 Jun 2019
今回のテーマは「ホヤ」です。最近でこそ、産地以外でも目にする機会が増えたホヤですが、実は少し前までは、あまり流通していま...
14 Jun 2019
たよりなく海中をのらりくらり。そのクルクル・クラクラしている様子から名前が付けられたといわれるクラゲ。 皆さんも海や水族...
30 May 2019
みなさんは、洋服や床などのデザインとして使われている「ヘリンボーン」の模様をご存知ですか? ヘリンボーンは、開きにしたニ...
22 May 2019
見た目そっくりなヒラメとカレイ。よく知られている見分け方に「左ヒラメに右カレイ」があります。ところが世界の海には頭が左に...
16 May 2019
天然の魚の中ではサバ、マイワシに続き漁獲量が多いカツオ。2018年には約24万トンが日本国内で水揚げされています。 さて...
8 May 2019
プリプリとした食感と、独特の旨味で人気のタコ。 海にいるときはあんなにくにゃくにゃとしているのに、食べると意外と身が締...
22 May 2019
見た目そっくりなヒラメとカレイ。よく知られている見分け方に「左ヒラメに右カレイ」があります。ところが世界の海には頭が左に...
25 Oct 2023
ヒラメとカレイの違い、マサバとゴマサバの違いなど、似ている魚を見分けることができるようになるとちょっと鼻が高いですよね。...
11 Apr 2019
「シラス干し」として、乾物屋の店先などに山盛りにされているシラス。たんぱく質やビタミンD、カルシウムやマグネシウムが豊富...
15 Sep 2023
マヒマヒという名前の魚を聞いたことがありますか?ハワイ語で「MAHI MAHI(強い、強い)」という意味を持ち、ハワイの...
15 Jul 2020
日本人になじみが深い大衆魚、アジ。開き、タタキ、フライ、南蛮漬け、から揚げ……私たちの食卓に欠かせない魚です。アジの仲間...
20 Feb 2019
おなかにたっぷり卵を抱えたシシャモ。スーパーや居酒屋でよく見かけますよね。おなかが「ぷくり」とした子持ちシシャモは、おか...