チャレンジ!魚のおしゃれレシピ4選

皆さん、ご自宅で魚はどのようにして食べることが多いですか? 焼き魚やお刺身、鍋など、和食をベースに作って食べることが多い方もいらっしゃるのではないでしょうか? 魚は世界中で食べられています。だから調理方法も味付けも千差万別。今回は和食ではない、見た目にも華やかだけど、お手軽で美味しい魚のレシピを4つご紹介します。

皆さん、ご自宅で魚はどのようにして食べることが多いですか?
焼き魚やお刺身、鍋など、和食をベースに作って食べることが多い方もいらっしゃるのではないでしょうか?

魚は世界中で食べられています。だから調理方法も味付けも千差万別。今回は和食ではない、見た目にも華やかだけど、お手軽で美味しい魚のレシピを4つご紹介します。

サーモン ディルとクレソンのソース

「ソースを作る」と聞くと、ハードルが高く感じてしまいそうですが、こちらのソースはミキサーにかけるだけ!見た目も味も爽やかです。
サーモンはたんぱく質はもちろんDHA・EPAなどが豊富で、美容にも嬉しいお魚です。

(サーモン ディルとクレソンのソース)

◆材料:2人前
サーモン(無塩) …2切れ

サラダ油…適量
バター…10g
ケッパー…大さじ1

〇ソース
クレソン…90g
ディル…1/2パック(葉の部分を使う)
ギリシャヨーグルト…50g(プレーンヨーグルトの水を切って使ってもOK)
レモン汁…1個分
黒胡椒、塩…適量
オリーブオイル…大さじ2

インゲン、ジャガイモなど、付け合わせはお好みで
レモンの皮…削って散らす(お好みで)

(サーモン ディルとクレソンのソース  材料)

◆作り方
① 沸騰したお湯でクレソンをさっと茹で、冷水に取る。水気を取ったクレソンを3㎝位の長さにカットにして、他のソースの材料と一緒にミキサーへ入れる。クリーミーな状態になるまでミキサーを回す。
濃度がソースとして高すぎる場合は、水を大さじ1加える。サーモンは焼き上げるまで冷蔵庫に入れておく。

(工程① 材料をミキサーにかける)

② サーモンに塩、胡椒をして、サラダ油をひいたフライパンで皮目から中火で2、3分間ほど焼く。香ばしい焼き色が付いたら裏返してバターを加え、1、2分ほど焼く。

(工程② 皮目から焼く)

サーモンは切り身の厚さなどでも焼き時間は異なりますので、ご調整ください。
生食用のサーモンを使うと、お好みの焼き加減で仕上げることが出来ます。

③ケッパーを加え、火を止める。

(工程③ ケッパーを加え、火を止める)

④皿にサーモン、ケッパーを乗せ、クレソンソースをかける。
⑤付け合わせにインゲンや茹でたジャガイモなどを添える。

お好みでレモンの皮を擦ってトッピングすると、香りも出て華やかさがUPします。白いところまで削ってしまうと苦みが出るのでご注意を。

(お好みでレモンの皮を削ってトッピング)

タラの白インゲン豆添え

メイン料理とガルニチュール(付け合わせ)がいっぺんに作れる時短料理で、オーブンでもトースターでも調理ができます。
旬の生ダラを使うとさらに美味しくなります。
付け合わせのお豆は、翌日に卵を合わせてオムレツの具に使っても美味しくいただけます。

(タラの白いんげん豆添え)

◆材料:2人前
タラ…2切れ(皮を取り、骨も除いておく)

オリーブオイル…大さじ1
玉ねぎ…1/2個(みじん切り)
ニンニク…1片(芯を取り除き、みじん切り)
チェリートマト…300g(半分にカットする)
白インゲン豆の水煮…150g
塩・胡椒…少々
砂糖…小さじ1

-a-…(混ぜ合わせておく)
パン粉…10g
ローズマリー…小さじ1/2(細かく刻む)
粉チーズ…5g

塩、胡椒…少々
オリーブオイル(タラに塗る用)…小さじ1
オリーブオイル(オーブンで焼く前にかける用)…大さじ1

(タラの白いんげん豆添え  材料)

◆作り方
① タラの皮を取り除く。

(工程① タラの皮を取り除く)

② フライパンにオリーブオイルとニンニク、玉ねぎを入れ、中火で玉ねぎが柔らかくなるまで炒める(※塩をひとつまみ入れると早くしんなりします)。

(工程② 中火で玉ねぎが柔らかくなるまで炒める)

③ ②に半分に切ったミニトマトを入れ、汁が出てしんなりしてきたら白インゲン豆を加え、塩、胡椒、砂糖で軽く味を付ける。汁を煮詰め、全体がとろりとしたら味をみて、塩で味を整える。

(工程③ 材料を炒める)

④ ③をグラタン皿などの耐熱容器に敷き詰める。
⑤ タラにオリーブオイル(小さじ1)を塗り、塩、胡椒を振る。タラを④の上に乗せる。

(工程⑤ タラにオリーブオイルを塗る)

(工程⑥ オーブンで焼く前)

⑥タラの上部にaをかけ、最後にオリーブオイル(大さじ1)をかける。 200℃のオーブンで15分ほど、タラに火が通るまで焼く。パン粉にこんがり焼き色を付くように、また焦がさないように注意する。

塩鮭のクラブケーキ風

カニのほぐし身を使って作るクラブケーキを、カニ代わりに塩鮭を使って洋風お好み焼きのように仕立てました。
お好みの大きさで作れるので、メインにもサブのおかずにもぴったりです。

(塩鮭のクラブケーキ風)

◆材料:2人前
塩鮭…2切れ
オリーブオイル…少々
玉ねぎ(みじん切り)…1個
赤ピーマン(みじん切り)…1/2個
サラダ油…大さじ2
バター…20g
–a–
パン粉…1カップ
ジャガイモ…(1個分皮をむき、すり下ろして軽く水気を切る)
卵…2個
ウスターソース…小さじ2
パセリ(みじん切り)…1/4カップ
マヨネーズ…大さじ3
おろしニンニク…小さじ1/4

市販のタルタルソース…適量

(塩鮭のクラブケーキ風  材料)

◆作り方
① 塩鮭を茹でて塩気を取る(※)。火が通ったら水気をふき取り、皮や骨を取り除く。ボウルに入れオリーブオイルを少々加えフレーク状にほぐしておく。

(※)甘鮭など塩味の少ない鮭を使う場合は、グリルやレンジ調理も可能です。
レンジ調理の場合は、鮭をクッキングシートやラップでふんわり包み、加熱してください(1切れ当たり加熱目安:500-600w:1~1分半位)。

(工程① 塩鮭を茹でる)

② フライパンにバター10gとサラダ油大さじ1を入れて熱し、玉ねぎと赤ピーマンを中火で8分ほど、焦げないように、しんなりするまで炒める。

(工程② 玉ねぎと赤ピーマンを炒める)

③ ボウルに①、②、aの材料を入れ、混ぜ合わせる。小分けして丸める。

(工程③ 材料を混ぜ合わせる)

④ 熱したフライパンにサラダ油大さじ1、バター10gを加え、バターが溶けたら③を火が通りやすい厚さに伸ばし、弱火でじっくり両面焼く。

(工程④ 焼く)

⑤ ④を皿に盛り、タルタルソースを添えて完成。

サバカレー

DHA・EPAなどが豊富なサバを、ココナツミルクとトマトで仕立てた、やさしい味のカレーです。新鮮なサバが手に入らないときは、サバ缶でも手軽に本格的なカレーが作れます。
辛くないのでお子様にもどうぞ。

(サバカレー)

◆材料:2~3人前
サバ半身(250g前後)…骨を取り除き、一口大に切る。サバ1缶でも可(缶汁をきっておく)
サラダ油…大さじ2
ショウガ…1片(みじん切り)15g
ニンニク…2片(潰す)
–a–
※クミンパウダー…小さじ2
ターメリック…小さじ2
※コリアンダーパウダー…小さじ1
カレー粉…小さじ2
—-

ココナッツミルク…270g
トマト…中2個(250g)
塩・胡椒…適量
フレッシュコリアンダー…ひとつかみ(茎の部分はは細かく、葉は粗目にカット)

※ 印のスパイスはなければ省いてもOKですが、使うと本格的な味になるのでオススメです

(サバカレー 材料)

◆作り方
① フライパンにサラダ油をひき、ショウガ、ニンニクを入れて香りが立つまで、焦げないように、弱火で2、3分ほど炒める。香りが立ってきたらaを入れる。

(行程① スパイス類を炒める)

② ①にトマトのざく切りとココナッツミルクを加え、鍋底が焦げないように混ぜながら中火で6、7分(トマトが煮崩れる程度)ほど煮詰める。
③ ②にサバを加えて7、8分くらい、サバに火が通るまで煮込む。サバ缶を使用する場合は、身を一口大の大きさにくずす。塩・胡椒で味を調える。

(工程③ サバを加えて煮込む)

④ 皿にライスと③を盛り付け、上から刻んだコリアンダーを散らす。

いかがでしたか?
華やかで難しそうに見えるけど、実は手軽に作れるこちらのお魚料理、新たなレパートリーにぜひ加えてみてくださいね。
寒さとおうち時間が続く日々ですが、2022年もumito.をどうぞよろしくお願いいたします。

今回の魚レシピ指南:Yoko Lie Aoyamaさん(スプンフルクッキングサロン)

(Yoko Lie Aoyamaさん)

日本でフランス料理教室のオーガナイズや講師のアシスタントを経たのち、さらなる料理への探究のため、「ル・コルドンブルー」(フランス・パリを中心に世界中で展開されている料理の学校)に通い、本格的にフランス料理を学ぶ。料理科のディプロマ(卒業証明書)を取得。現在は都内で料理教室の主宰や、テレビ番組出演・雑誌などでレシピ提供をしている。
スプンフルクッキングサロン:https://profile.ameba.jp/ameba/spoonful-cs/

魚を楽しむためのオシャレなクリスマスレシピ4選