12 Dec 2018
12月は、あちこちでカニのポスターを見かけることが多くなります。寒さとともに、カニのおいしい季節がやってきました。...
5 Dec 2018
今ではすっかり高級魚となっている銀ダラ。西京焼きなどで見かけますよね。この銀ダラの顔や形をご存知でしょうか? 実は下が...
28 Nov 2018
マイワシの水揚量が年々増えています。1980年代半ばには、年間に全国で400万トンを超える漁獲を誇ったマイワシ。その後、...
8 Nov 2018
アラスカ、アリューシャン列島、ダッチハーバー。 日本から遥か北の彼方にある島ですが、そこで大量に水揚げされているスケトウ...
30 Oct 2018
今年7月10日に行われた釧路でのサンマ初水揚げの競り価格は、キロ3万円を超える高値をつけました。ここ数年、サンマの初もの...
23 Oct 2018
日本では魚料理を食べる量がどんどん減っていて、肉を食べる量が増えている傾向があります。 でも、世界では魚食がどんどん増え...
19 Oct 2018
昨年は半世紀ぶりの凶漁と言われたサンマ。今年の7/10に水揚げされた初物は、キロ3万3千円と過去最高値という報道がありま...
19 Oct 2018
「白身魚フライ」という呼び方、よく考えると不思議ではありませんか?「アジフライ」や「イワシのフライ」など、一般的には魚の...
19 Oct 2018
お寿司とともに日本人が大好きなカニ。皆さんも食べる機会があるのではないでしょうか。そのカニの中でも特にタラバガニ・ズワイ...
22 May 2019
見た目そっくりなヒラメとカレイ。よく知られている見分け方に「左ヒラメに右カレイ」があります。ところが世界の海には頭が左に...
25 Oct 2023
ヒラメとカレイの違い、マサバとゴマサバの違いなど、似ている魚を見分けることができるようになるとちょっと鼻が高いですよね。...
11 Apr 2019
「シラス干し」として、乾物屋の店先などに山盛りにされているシラス。たんぱく質やビタミンD、カルシウムやマグネシウムが豊富...
15 Sep 2023
マヒマヒという名前の魚を聞いたことがありますか?ハワイ語で「MAHI MAHI(強い、強い)」という意味を持ち、ハワイの...
15 Jul 2020
日本人になじみが深い大衆魚、アジ。開き、タタキ、フライ、南蛮漬け、から揚げ……私たちの食卓に欠かせない魚です。アジの仲間...
20 Feb 2019
おなかにたっぷり卵を抱えたシシャモ。スーパーや居酒屋でよく見かけますよね。おなかが「ぷくり」とした子持ちシシャモは、おか...