17 Oct 2019
おだやかな秋の黄昏空のような身色をしたサケ(シロザケ)。川で生まれ、海で育ち、また生まれた川に戻ってくることはご存知です...
3 Oct 2019
誰しも一度は目にされたことがある、ルネサンス期の名画「ヴィーナスの誕生」に描かれている貝、思い浮かべてみてください――そ...
25 Sep 2019
魚の名前は、魚体の大きさや、地域によって呼び名が違うケースが数多くあります。その代表が出世魚。ブリ、スズキ、ボラといった...
18 Sep 2019
料理本のレシピに何気なく書いてある「だし1カップ(200ml)」。かつお節や煮干しなどの素材から旨味成分を抽出した食材の...
6 Sep 2019
日本人になじみが深い魚といえばアジ。タタキや刺身になるものは国産のアジがほとんどですが、実は開きやフライに使われているア...
27 Aug 2019
皆さんの自宅には、どんな缶詰が常備されていますか?缶を開ければすぐに食べられる缶詰は、しっかり食べたい朝や、時間のない日...
6 Aug 2019
スルメイカ、ヤリイカ、アオリイカ――市場にはいろんな種類のイカが並んでいます。日本人はイカをたいへん好み、調理方法も他の...
25 Jul 2019
遥かかなたノルウェーの海で育てられ、日本へ輸出されるノルウェーサーモン。お寿司のネタとしてすっかり日本の文化にもなじんで...
17 Jul 2019
サメを食べたこと、ありますか?サメの食し方として、真っ先に思い浮かべるのがフカヒレではないでしょうか?「フカ」はサメを指...
22 May 2019
見た目そっくりなヒラメとカレイ。よく知られている見分け方に「左ヒラメに右カレイ」があります。ところが世界の海には頭が左に...
25 Oct 2023
ヒラメとカレイの違い、マサバとゴマサバの違いなど、似ている魚を見分けることができるようになるとちょっと鼻が高いですよね。...
11 Apr 2019
「シラス干し」として、乾物屋の店先などに山盛りにされているシラス。たんぱく質やビタミンD、カルシウムやマグネシウムが豊富...
15 Sep 2023
マヒマヒという名前の魚を聞いたことがありますか?ハワイ語で「MAHI MAHI(強い、強い)」という意味を持ち、ハワイの...
15 Jul 2020
日本人になじみが深い大衆魚、アジ。開き、タタキ、フライ、南蛮漬け、から揚げ……私たちの食卓に欠かせない魚です。アジの仲間...
20 Feb 2019
おなかにたっぷり卵を抱えたシシャモ。スーパーや居酒屋でよく見かけますよね。おなかが「ぷくり」とした子持ちシシャモは、おか...